SugarBeatsメディア編集部メンバーが更新します。
Webマーケティングの基本情報から今すぐ使えるノウハウまで分かりやすく解説します!
企業のマーケティング担当者様や自社サイトのSEOにお悩みの方はぜひSugarBeatsまで!
依頼してはいけない!ホームページ制作会社の選び方7か条
著者: sb_ developer
「お店のホームページ作りたいな〜」と考えているオーナーの方!「自社サイトをそろそろリニューアルしたいな?」と思っている企業のweb担当者の方!
その発注、ちょっと待った!
料金や納期だけで選んでいませんか?
オシャレなデザインに惹かれていませんか?
ここでは筆者の経験から、よくありがちな事例を元に成功するホームページ制作会社の選び方のポイントと対策をお教えしたいと思います。
1.初期費用0円には気をつけろ!
近年web制作業界も戦国時代が続き生き残り競争に必死です。そんな中「初期費用0円!」だの「制作費は頂きません!」などタダを謳い文句にしている会社は要注意!タダより安いものはないですよね?
しかし、実際のところ昔流行った0円パソコンの類いと一緒で、更新費や保守、サポートに年間契約だのなんだので「結局高くついた・・」なんてことも。全てが安かろう悪かろうでは無いですが、良いものを作りたかったらそれなりにお金は必要ですね。
2.過去実績は疑ってかかれ!
次に気になるのは、その会社がどんなwebサイトを作った実績があるのか?だと思います。例えば有名大企業の実績が掲載されているからと言って安心してはいけません。
大企業であれば某大手広告代理店が必ず入っています。そこから下請けとしてページの一部だけしか制作していないなんてことも。
他にも「制作実績○○件!」やたら実績件数が多いのも流れ作業で制作しているのかな?と少し不安になります。
3.オシャレなデザインに惑わされるな!
「代官山のオシャレなカフェでランチ」「夜は青山でディナー」誰でも憧れちゃいますよね?
ホームページも一緒でオシャレなデザインにどうしても目がいきがちですが、ここは心を鬼にしてデザインのことは一度忘れましょう。本当に大事なのはホームページが利用者に見てもらえるかどうかです。
具体的な戦略や施策を持っているか?例えばSEO対策のノウハウを持っているかなどです。
デザイナーズマンションに住んでも誰も遊びに来てくれないと寂しいですよね?それと一緒です。
4.営業マンがやたら黒い!
これはかなり実体験の「あるある」ですが、いつ会っても肌がやたら黒い営業マンが来る会社はちょっと「?」な感じがします。
夏ならそこまで気にならないんですけどね・・冬でも黒光りしてる営業マンの提案を聞いていても本当に仕事してるのか心配になります。
しっかりした方もいらっしゃるので、これは当たり外れの問題かもしれませんが・・
5.webディレクターが引きこもり!
また人の話になってしまいますが、打ち合わせにwebディレクターが出てこない会社も要注意!
そもそもwebディレクターはクライアント(発注者)からヒアリングを行い、社内の制作部門へ要望を落とし込むハブとなる人間です。
その人間が打ち合わせに出てこないケースも多々見受けられますが、しっかりしている会社はほとんど必ずwebディレクターがこちらの要望をちゃんと聞いてくれます。
6.横文字ばっかり使ってくる!
「レスポンシブでスマホのユーザーエクスペリエンスを向上させて、バズる仕組みでソーシャルでもエンゲージメントを高めつつシナジーを・・」
とか、やたら横文字ばっかり使ってくる会社も注意!
そもそも何を言ってるのかわからない。相手に話を伝えようという意思がなく、これはただの自己満足。
7.見積書の内容がわからない!
ホームページ制作の相場はみなさん色々検索されているかと思いますが、実際に見積りを取る際に内容を確認すると詳細な項目が書かれておらず「総額○○円の所、御社に限り○○円で!」なんて書かれているケースも良くあります。
これだと実際に何にいくらかかって、この値段なのかよくわからないので後々のトラブル回避のために不明な点は事細かに聞きましょう。
細かく追求すると答えられないなんて場合もあります。そんな会社は止めた方が無難ですね。
以上ホームページ制作会社の選び方七か条としてまとめてみましたが、いかがでしょうか。
総務省の“インターネットの利用動向”を見てもインターネット利用者数は一億人を超えインターネットは、なくてはならない存在となりました。
ホームページはインターネット上のお店や会社の顔とも言えますので、最後は信頼できる会社に発注するのが一番良いと思います。
情報を沢山集めて失敗しないホームページを作りましょう!!
そして私たちのホームページ制作サービスでは、このようなことがないように心がけています。