Loading...

医院・クリニックのホームページ制作について

2015/09/22

著者: sb_ developer

illust4087thumb
一昔前は総合病院や大きなクリニックでないとホームページがありませんでしたが、インターネットが普及した昨今、ホームページを持つことは大小の規模に関わらずクリニックなどの医療機関でも当たり前となりました。

ご自身でサイト制作をされた経験のある方、またはホームページ制作専門の会社に作成を依頼するケースもあるかと思いますが、医院やクリニックに限らず、飲食店や小売店など自営業をされている方にとってもホームページはお客様に足を運んで頂く大事な集客支援ツールの一つです。

では実際にホームページを作ったからと言って患者様は足を運んでくれるのでしょうか?作ったままで安心していませんか?

ちゃんとホームページ見られていますか?

歯科医院を例にあげると全国の歯科診療所は6万以上ありコンビニエンスストアよりも多いと言われています。歯科医院に限らず内科や開業して間もない医院の先生方は、いかに患者様を集めるか頭を悩ませることも少なくないと思います。

このような現状を踏まえホームページは患者様に医院を知って頂く為に無くてはならない必須のツールです。しかしながらホームページを持つことは今となっては当たり前であり、無い方が珍しいくらいです。Yahooやgoogleで「ホームページ制作」と検索すれば星の数ほどホームページ制作会社も出てきますし、料金も格安な会社も少なくありません。そのような中でホームページを制作しても実際の所、果たして患者様はちゃんとホームページを見てくれているのでしょうか?

検索結果が重要

先ほどホームページは大事な集客ツールと言いましたが、作っただけでは十分に集客機能を発揮することはできません。これは実店舗と同様にインターネット上でも星の数ほどサイトがある為です。すなわち患者様に医院を見つけてもらう工夫が必要となります。これが検索エンジン最適化(SEO)と呼ばれるものです。SEOとは患者様が「○○市 病院」などと検索した際に、検索結果表示画面の上位にサイトを表示させる手法です。

一般的にインターネット利用者は検索結果の上位から順番にサイトを閲覧する傾向にありますので、せっかく作ったホームページも検索結果の上位に表示されなければ患者様に見てもらうことは出来ません。このことからSEOの重要性がお分かり頂けるかと思います。実際にSEO対策をされてないホームページも多いのではないでしょうか。

スマートフォンの普及

ここまでSEO対策の重要性について述べましたが、最近ではスマートフォンの普及によりインターネットへアクセスする方法がパソコンからスマートフォンへと変化しつつあります。パソコンを持っていない患者様も少なくないはずです。

そこでもう一つ重要なものがスマートフォン最適化と呼ばれるものです。これはパソコンで閲覧する前提で作られたホームページをスマートフォンで見やすく使いやすくする為に、スマートフォン用にページを作成する手法です。画面の小さいスマートフォンでは表示できる情報が限られてしまう為、ページの内容をスマートフォン用に最適化する必要があります。

ホームページにも見てもらう努力を

一口にホームページと言っても作って終わりでないことが、ご理解頂けたかと思います。SEO対策やスマートフォン最適化などホームページにも見てもらう努力をすることで、初めてホームページが集客支援ツールとして機能します。作ってはみたものの・・と感じている方は今一度ご自身のサイトを見直して頂くことをお勧めします。

ロゴ

著者: sb_ developer

SugarBeatsメディア編集部メンバーが更新します。
Webマーケティングの基本情報から今すぐ使えるノウハウまで分かりやすく解説します!
企業のマーケティング担当者様や自社サイトのSEOにお悩みの方はぜひSugarBeatsまで!

CONTACT

会社名*
担当者名*
メールアドレス*
電話番号*
ご相談内容
hCaptchaの検証を行ってください