SugarBeatsメディア編集部メンバーが更新します。
Webマーケティングの基本情報から今すぐ使えるノウハウまで分かりやすく解説します!
企業のマーケティング担当者様や自社サイトのSEOにお悩みの方はぜひSugarBeatsまで!
オウンドメディアの作り方①オウンドメディア用サイトを
著者: sb_ developer
オウンドメディアを外注すると高いため、取り組むことができないという会社も多いと思います。
しかしオウンディディアを持つことで、長期的に広告費の圧縮や、売上を伸ばすことが可能になります。
私たちSugarBeatsでは月額10万円~と、少しでも多くのお客さまに取り組んでいただけるよう設計しています。
それでも最初のうちは、投資として運用する期間がでてくるため辛いなと感じる経営者のかたもいるでしょう。
そのため、オウンドメディアを自分たちで作りたいというかたに向けて、社内での作り方をお伝えしていきます。
今回は第一段階として、「オウンドメディア用サイトの作り方」です。
オウンドメディアのサイトを作ろう!準備するモノ!
オウンドメディアを作ろうと考えたばあいに、まず必要なモノを準備しましょう。
実は作るだけならば、そこまで準備するモノというのは多くありません。
- ドメイン
- サーバー
- CMS
- 各種SNS
だけです。つまりやろうと思えば、その日から始めることができるのがオウンドメディアです。
ただこのなかで重要なポイントがあります。
オウンドメディアは、継続的に続けていくことが大切!
ということです。いくら作ったところで、失敗しているオウンドメディアというのは、五万とあります。
そのためこのオウンドメディアのサイトを作るという段階においては、
いかに簡単に作業ができる環境を作れるのか?
長期で利用しても問題ないサービスか?
ということを考えておきましょう。
準備①ドメインの選び方
私たちとしては、ドメインは好きな文字列で決めていただくのがよいかと思います。
状況によっては中古ドメインや日本語ドメインなどドメインの特性を利用して開始する場合もありますが、しっかりとSEOやドメインの利用法を理解しないで噂で使うと失敗する可能性もあるため注意しましょう。
準備②サーバーの選び方
サーバーは高いものはいりません。
たまに数万円するサーバーを最初から利用する会社もありますが、サイトの成長はそこまで短期で伸びていくものではありません。
そのため月数百円から数千円範囲のサーバーで十分といえます。
また社内にエンジニアのかたがいない場合などは、次にあげるCMSのワンクリックインストール機能がついているサーバーを選びましょう。
ワンクリックインストール機能がついていれば、データベースやPHPといった知識がなくてもCMSを利用することができます。
準備③CMS選び
オウンドメディアは、記事を更新する必要があるため、静的なHTMLで制作するのではなく、CMSを活用しましょう。
CMSというのは、記事を管理したり、いわゆるHTMLやCSSといった言語が分からなくてもサイト・ページが作れるものです。
なるべくCMSは、オリジナルといった言葉に惹かれないようにしましょう。
日本では様々な独自CMSといわれるサービスが乱立しています。
しかし機能追加が難しかったりするものや、CMSの利用料だけで金額がかかるものもあります。
CMSは持つだけではアクセスも売り上げもあげてくれません。あくまで管理を手伝ってくれるツールです。
私たちとしては、CMSで選ぶのあれば「WordPress」一択です。
なぜならWordpressは世界の30%以上とも言われる利用率、そして無料でできる。
さらにプラグイン機能により、エンジニアがいなくてもやりたいことを追加できてしまうからです。
各種SNS
オウンドメディアは、いかに商品の魅力や、商品に関連する情報で悩んでいる人に情報を届けるかです。
オウンドメディアのサイト自体は、各種集客のハブとなり、すべてのコミュニケーションの中心になります。
しかし集客という面では、SNSは重要です。
自分で悩みを理解し、解決したいと思ったり、商品を知り、買いたいと考えている人であればサイトにくるでしょう。
しかし知らない、分からない、けど本当は必要という人は、SNSで接触する必要があるからです。
いまであれば、Facebook/Twitter/Instagram/Lineの4つのアカウントは準備しておくことをお勧めします。
準備できたらば、オウンドメディアサイト制作を始めよう!
この4つが準備できたというかたは、さっそく制作を行っていきましょう。
まずはドメインとサーバーをつなぐネームサーバー・DNSの設定から行っていきます。
ドメインとサーバーが同じ会社、またはグループ会社というb